新入荷再入荷

SENNHEISER ゼンハイザー HD600 ヘッドホン ヘッドフォン

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 30,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :55996468 発売日 2023/11/12 定価 30,000円 型番 55996468
カテゴリ

SENNHEISER ゼンハイザー HD600 ヘッドホン ヘッドフォン

PCオーディオ用として長年愛用していたものですが、事情により残念ですが手放すことにしました。これほど素晴らしいヘッドホンは他に知りません。原音をどこまでも忠実に再現してくれます。オーケストラでの定位・奥行・広がりが素晴らしいですね。ただし、それなりに音響機器のレベルを要求されます。出品にあたりケーブルとアーチパッドは新品と交換しました。イヤーパッドは交換して1年ほど使用しました。イヤーフィルターも同時に交換しましたが、上に別のフィルターを重ねて使っていましたので新品同様の状態でした。192kHz/24bit音源を2Lからflacファイルでダウンロードしたものをハードディスに置き、Widows 10でfoobar2000を使いASIO出力でFLACデータ音楽再生 したディジタル信号をUSB端子からオーラロサウンドのBusPower-Proを中継してMUSILAND Moitor01US という当時話題のデジタル/アナログ変換器を使用し、出てきたアナログ音楽をサンスイのアンプAU-D607Fに入れ、アンプのヘッドホン出力端子にHD600をつないで使っていました。もし音楽ソースがCDとかなら思う音は得られませんし、デジタル/アナログ変換器のヘッドホン端子にHD600を繋いでもいい音は聞こえてきません。ASIO出力を使わないときも同様です。途中のUSBケーブルや、DA/AC変換器からアンプAU-D607Fに繋ぐRCAケーブルもberki USBケーブル 50cm、BELDEN 8412 RCAケーブル80cmとかも使わなければいい音は聞こえてきません。BusPower-ProはPCからUSBで供給されるノイズまみれの電源の代わりに、新たに生成した綺麗な電源を出力側に載せてやる装置ですが、これを使っただけでも聞こえてくる音の広がり、奥行き、定位が全く違ってきます。このヘッドホンのインピーダンスは300Ωもありますから、その性能を100%発揮させるためのはそれなりのハイパワーが出せるアンプは必須です。ほかでHD600の評価を見ますが、どこまで再生能力を使いこなせての感想なのかはよく調べる必要がありそうですね。ヘッドホンに魔法の力を期待するのは間違いです。最高の音源は演奏者が出す生の音です。それを忠実に再現する力があるヘッドホンこそが一番良いヘッドホンなのだと思います。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です